« 日韓友好議連 | メイン | オスプレイ »

上野の国立科学博物館2012/09/10

週末、土曜日に、上野の国立科学博物館に行ってきました。
5~6年ぶりくらいでしょうか。
子どもの頃は、年に1回くらいは行っていました。
気軽に行ける、私の超おすすめスポットです。

上の子(4歳)が、最近、恐竜に興味を持ったので、
連れて行きました。
私もティラノサウルスを目当てによく行ったものです。

じつは今回、私のもう一つのお目当ては、シアター36○です。
(愛地球博の日本パビリオンで大人気だったものが、科博に常設展示!)
万博では、6時間待ちとか言われていたものが、
10分待ちでゆったり見られる快適さ。
家族そろって、喜んで楽しんできました。
プログラムが月ごとに違うのですが、
次回は恐竜のと、海の食物連鎖が見たいです。

全館見て回ると丸一日でも足りないくらいなので、
4歳の娘に合わせて、
恐竜と、絶滅動物と、現存の動物の関係のところだけを
見てきました。
妻が絶滅動物の進化と退化についてハマっていました。
私も何度行っても飽きません。
今度は、日本の成り立ちや科学技術の方も見に行きたいところです。

さて、何が言いたいかといいますと、
東京は恵まれているということです。

夏休み、陸前高田市に、恐竜の骨格が一体、展示されました。
帰省していた時、娘は喜んで見に行きました。
これが東京の科博に行くと、何倍もの大きさの恐竜が、
何倍もの数あって、しかも常設展示。

また、この日、上野公園はすごい賑わいでした。
隣の西洋美術館ではフェルメール展、
その隣の上野の森美術館ではツタンカーメン展です。
この贅沢ラインナップ。
これを当たり前と感じるのではなく、
せっかく東京に住んでいるのですから、
こういった公共施設を十分に活用して、
知識と教養にしたいものです。

子ども達も何か知りたいというきっかけになってくれればと。
文化の秋、芸術の秋、
これからも、子どもと一緒にいろんな施設を
見学してきたいと思っています。

P.S
ちなみに今年の後援会バス旅行では、
江戸東京博物館に立ち寄る予定です。
(11/18(日)の予定です。改めてご案内します。)

16:31 2012/09/10

コメント

この記事へのコメントは終了しました。