« 3日目 父の介護の経験から | メイン | 5日目 子育て支援の成果をうったえる »

4日目 ちょっと広めに遊説しました2015/04/22

選挙戦の中日です。
今日は志村三丁目の駅からスタートし、
ときわ台から小茂根大谷口、
そして上板橋、東武練馬、高島平、西台と、
私の地元の周辺地域を回ってきました。
途中、くまき美奈子前都議会議員と合流し、
一緒に遊説していただきました。
  1429706082938

1429706097567



常盤台は立教の先輩も多くお住まいで、
日頃よりお世話になっております。
3期12年間で災害に強い街づくりを進め、
耐震診断、耐震補強の助成制度を作ってきましたが、
それだけではなく、美観を守る街づくりということで、
景観条例も作ることができました。
現在は、絶対高さ制限や最低敷地面積が議論になっています。
個人的には、ある程度の制限があった方が良いと思っています。
しかし、都市計画審議会の委員だった時に区が出してきた案は、
地域事情をきちんと調べていない杜撰なものだったので、
そうとう修正する必要があると指摘しておきました。

東武練馬方面の徳丸や赤塚は、
工場や農地から集合住宅へと土地利用が変わって、
子育て世代が増えている地域。
地元の坂下地域と同じように大規模校を抱えています。
これまで板橋区は、
小規模校を統合するか廃校にするかなどの議論ばかりでした。
しかし北野小や志六小のような大規模校への対策はさっぱりです。

全校児童150人の学校と、750人の学校があっても、
どちらの学校も校長、副校長、保健養護など、1人ずつの配置です。
大規模校がどう考えても手薄になってしまいます。

議会で、副校長2人制や、養護教諭の加配、
カウンセラーの加配などを求めてきました。
なかなか実現しませんでしたが、
学習指導講師を非常勤化して(以前はアルバイトだった)、
さらに加配することは成功しました。

そして今後は、計画的な適正規模化と改築改修を、と要望し続け、
2年前にようやく「魅力ある学校つくりプラン」ができました。

IT教材の大幅な導入、教員の事務支援のシステム導入、
教育支援センター、フィードバック学習などなど、
ここ数年で急激に教育環境を改善することができてきました。

2015/04/22